913WORKS は、現在準備中です。

2024/07/22 13:58

っという事で
博物ふぇすに参加された皆様方
お疲れさまでした&ありがとうございました
913WORKSとして無事に博物ふぇすを終える事が出来ました

今回は猛暑中の猛暑の中での開催という事で
どっちの駅から行ってもそこそこ歩きかつ
坂も多いさすがの立地で地獄を見た方も多かったのではと?
そのうちの一人が僕です。
この立地は攻城戦以外では役に立たないのでは?

いつも来てくださる方や、初めての方
Xではおなじみですが、リアルは初みたいな方などなど
新たな出会いに恵まれた日となりました!
…リアルで初めてお会いした方には、
イメージ云々あると思いますが、あれが僕です、
イメージが壊れたならそれはそれで仕方ないと思います、以上。

それはさておき、博物ふぇすの科学技術館で開催はこれで最後だとか…
新天地はビッグサイト!とのことで皆さん、想うところ色々あると思いますが
何かが変わる時には賛否両論はつきものですし、
そんな議論よりも、よっぽど存在し続けていく方が大切なはずだと私めは思います
思い返せば…初めて博物ふぇすに出たのは…一体いつのことだったか…
思い返せませんが、色々な出会いがあったハズです
このころにはそこそこ鱗翅目の制作はしていたものの
この鱗翅目のラインに本格的に入っていくきっかけはおそらくココだったはず。
本当にどこ?でどう?出会いがあるかわからないものです。

それと最近は小さいお子さんたちにもお買い上げ頂く事も増えています
動かしたいと思う気持ちが出てしまうと思いますが…
なるべく動かさず、自分の大切なスペースに飾って眺めて楽しんでください!
その方が長く楽しめるはずです、一時の衝動に駆られることなく
ゆったりと長い時間楽しんで頂けると制作したものとしては嬉しいです
箇所にもよりますが、基本1つ1つ、手作りのワンオフとなり
完全に同じ替えは存在しません、あなただけの鱗翅目です、それをお忘れなきよう。

そして、反省💦
ここんとこ好き勝手し過ぎて
渋い色の蛾ばっかで気付けば…彩が全然なくなってすいません💦
ここらで本格的にアレに着手すべきだと感じました!
っという事で、今後の制作あれこれ
・彩を…っという事で、アレの制作に着手。
・オナガミズアオを作り直す
・現状の技術でモルフォ系を再制作
っと言った感じです、全体的には彩を取り戻す数か月となりそうです

で、次なるイベントは…
10月の「蝶と蛾の祭典」
11月のデザインフェスタ
12月のまだ秘密だけど、
気付いてる人は気付いてるはず、去年と一緒のアレです
今年のプレゼントは何にすべきか…考えます。
っと言った感じです!
特に10月の蝶と蛾の祭典は頑張って色々と作りたい!!
それと毎年恒例の9月13日のアレも予定しております
最近の作っているものがリアルモデルばっかなので
そうなってしまうのですが、一番高いお札で
1~3個くらい買える価格帯になると思いますよー!

っと言う事で…いつものコピペいきますよ

今回の博物ふぇすにて
「913WORKS」を知って頂いた方々へ
読み方はキュウイチサンワークスと読みます
913が何かを気にされている方が非常に多いのですが
とかく深い理由はありません、かっこいいと思う数字の
「9」と「13」を合わせただけです
偶数より、奇数の方が尖っていてかっこいいよね?
また中の人はA(えー)と言います
こちらもとかく深い意味はなく。
ゲームのネームエントリーなどでめんどくさくて
Aって入れてスタート!みたいなノリで付けた名前となります。

またこういう活動をしているので、無類の昆虫好きかと思われがちですが
さほど虫歴はなく、無類の虫好き昆虫少年だったわけでもなく…
っつか、むしろ少年時代はむしろ逆であんまり興味なかったかも…
で、ここ5年~ぐらいで色々と興味が出て勉強をしている次第でございます
愛読書は学研の図鑑だぞ!
なので、まだまだ知らないことがたくさんです。。
…いえ、お客様の方が物知りな事が多々。。いつも勉強させて頂いております💦

いえ、最近は自分の「学」の無さに気付かされる毎日です
ほんともっと勉強…と言うか、興味と言うか…そういうのに素直であれと思いたいです
特に学生のうちは、素直にそうであれば、教えてくれる人も多いし
学ぶべき時間もあるわけで…私に時間がないわけではないのですが
その…常識で凝り固まった脳で、新たな事を学ぶのは一苦労でして…
スポンジは水をたくさん吸収できますが
石はほとんど吸収できませんよね?そういう感じ…
いえ、そう思い込んでる自分がいけないのか?
もうよくわからなくなってきましたが、そう言う事なんですたぶん。